2015年04月30日
雨にも負けず

雨にも負けず、風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体をもち
欲はなく、決して怒らず、いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを自分の勘定にいれずに
よく見聞きして分かり、そして忘れず
野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば行って看病してやり
西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し、寒さの夏はおろおろと歩き
みんなにでくの棒と呼ばれ
褒められもせず、苦にもされず
そういうものにわたしはなりたい
あらためていい詩ですね。 4月担当 佐々木
雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体をもち
欲はなく、決して怒らず、いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを自分の勘定にいれずに
よく見聞きして分かり、そして忘れず
野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば行って看病してやり
西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し、寒さの夏はおろおろと歩き
みんなにでくの棒と呼ばれ
褒められもせず、苦にもされず
そういうものにわたしはなりたい
あらためていい詩ですね。 4月担当 佐々木
Posted by トムラカイケイジムショ at
21:11
│Comments(0)
2015年04月28日
酵素って

先週の日曜日、知り合いからのお誘いで
『美しく若返る酵素栄養学』というお話を聞いてきました。
僕にとっては大変ためになるお話でした。
そして、野菜中心のとてもヘルシーな昼食


理想的な食生活とは
・生野菜・発酵食品を多く食べる
・食べてすぐ寝ない(3時間あける)
・よく噛む(最低30回)
・間食をしない
う~ん 真逆の生活が必要ってことですね
佐々木
『美しく若返る酵素栄養学』というお話を聞いてきました。
僕にとっては大変ためになるお話でした。
そして、野菜中心のとてもヘルシーな昼食


理想的な食生活とは
・生野菜・発酵食品を多く食べる
・食べてすぐ寝ない(3時間あける)
・よく噛む(最低30回)
・間食をしない
う~ん 真逆の生活が必要ってことですね

佐々木
Posted by トムラカイケイジムショ at
18:58
│Comments(0)
2015年04月14日
コストコ

久しぶりに家族の休みがそろったのでお出かけ
目的地は『コストコ』
みなさん、ご存知ですか?
アメリカ発祥のスーパーなんですが内の奥様のお気に入り
ただ、富士市から一番近いコストコは神奈川県の座間市
スーパー行くのに片道1時間30分、意味がわかりません
そして内の奥様のお目当てがこのチーズケーキ(ホール)

ダイエットはどこへ行ったのでしょうか・・・
佐々木

目的地は『コストコ』
みなさん、ご存知ですか?
アメリカ発祥のスーパーなんですが内の奥様のお気に入り
ただ、富士市から一番近いコストコは神奈川県の座間市
スーパー行くのに片道1時間30分、意味がわかりません

そして内の奥様のお目当てがこのチーズケーキ(ホール)

ダイエットはどこへ行ったのでしょうか・・・
佐々木
Posted by トムラカイケイジムショ at
07:50
│Comments(0)
2015年04月04日
春ですね

久しぶりの登場 佐々木です。
忙しかった3月をなんとか乗り切り気が付けば4月
枯れてしまったと思っていたプランターのなでしこも
息を吹き返しました。
花の生命力はすごいですね。
それから嬉しいニュースが
以前、うちの事務所で働いていた麻衣子ちゃんが
無事、男の子を出産

創(はじめ)くんです。かわいいですね。
忙しかった3月をなんとか乗り切り気が付けば4月
枯れてしまったと思っていたプランターのなでしこも
息を吹き返しました。

花の生命力はすごいですね。
それから嬉しいニュースが
以前、うちの事務所で働いていた麻衣子ちゃんが
無事、男の子を出産

創(はじめ)くんです。かわいいですね。
Posted by トムラカイケイジムショ at
18:21
│Comments(0)